患者様のお気持ちに寄り添う優しい内視鏡検査

Concept

患者様一人ひとりの症状やご希望に合わせてどのような方法がベストかをご提案し、できる限り苦痛が少ない内視鏡検査で健康面のご不安を減らせるようサポートしております。内視鏡検査や治療に対する当院独自の取り組みや、患者様への想いなどをご紹介いたします。

鎮静剤を使用した苦痛の少ないカメラ検査

従来の検査方法と比較してより精度の高い検査ができる胃カメラ・大腸カメラは、今やがんをはじめとするさまざまな疾患の早期発見と診断に大きな役割を果たしています。しかし、内視鏡を体内に挿入するという恐怖心や痛みへの不安などから検査をためらう方が多いのも事実です。当院では、そのようなお悩みをできる限り解消するために、鎮静剤を使用した苦痛の少ない検査を実施しております。半分眠ったような状態になり、時間や痛みが気にならないまま検査が終えられます。初めて検査を受ける方、嘔吐反射が起こりやすい方、以前に辛い思いをした経験のある方などにもおすすめの方法です。

男性医師による診察と内視鏡検査が安心

胃カメラや大腸カメラといった内視鏡検査に抵抗をお感じの方は少なくないかもしれません。恥ずかしさやストレスを感じるだけでなく、心理的抵抗や緊張感によって体に力が入り、検査時の負担を増やすことにもなりかねないため、当院では男性医師による検査、診断、治療を行っています。同性の医師だからこそお気持ちに寄り添うことができ、問診時にもお悩みやご不安、デリケートな点なども気兼ねなくお話しいただけると確信しております。お腹の調子が悪かったり、違和感や気になる点があったりと、患者様が抱えるご不安を1日でも早く和らげられるよう真心のこもった診療を行ってまいります。

高精細な最新内視鏡システムを導入

検査機器の性能や正確性がますます向上しているとはいえ、病源を早期に発見して正確に診断できるかどうかは医師としての経験や知識、内視鏡を操る技術などにかかっています。時に患者様の命や人生を左右することもあるという重大な責務や使命を正しく認識し、最大限に正確な検査でご期待にお応えできるよう知識と技術に研鑚を重ねております。また、高精細な内視鏡システムである「OLYMPUS EVIS X1」を導入し、どんなに小さな異常も見逃さない検査体制の土台づくりを行っています。胃炎、ピロリ菌感染症、逆流性食道炎、過敏性腸症候群、ポリープやがんなど、さまざまな疾患の発見と治療を力強くサポートいたします。

「最近胃が痛む」「下痢が止まらない」「便秘が続いている」といったお悩みはありませんか。また、健康診断で便潜血検査の陽性反応が出て再検査を勧められることがあるかもしれません。胃カメラや大腸カメラを専門に扱う消化器内科クリニックをお探しでしたらぜひお任せください。高度な専門的知識と豊富な臨床経験を持つ医師が丁寧に対応し、苦痛と刺激の少ない優しい内視鏡検査を実施しております。新宿駅出口直結の便利な立地や日曜日の診療、WEB予約などにより、「気軽に利用できるクリニック」として高い評価をいただく機会が増えています。